四月にお江戸で教わってきた
シンメトリーの作品。
今回のクラフトフェスタに出品したくて
頑張って仕上げました
すごくフィルムの剝がれに悩まされた作品でもあります。
でも思い描いた感じに仕上がったので良しです(笑)
今月はいろいろと慌ただしく予定が立て込んでいたので
あっという間のひと月でした。
そこへmusumeのprinceの風邪で全員動員されるという(笑)
そこへmusukoは学会関係で帰ってきて・・・
文字通り駆け抜けたひと月でした
そして私はうつされた風邪とまだお付き合中
蒸し暑さが半端ない梅雨明けを迎えましたが・・・
長い夏耐えなければね(´;ω;`)ウゥゥ
ガラス板ギリギリまでデザインしてしまいました(笑)
2025年6月30日月曜日
2025年6月14日土曜日
今年も参加させていただきます♫
今年もせとうち花倶楽部さん主催の
CRAFT FESTA2025にグラスアートで参加させていただきます♫
生徒さんお一人と一緒に参加させていただきます(≧▽≦)
今回もオリジナルデザインで生徒さんと制作してきました♪
本当はもう一人の生徒さんも参加する予定でしたが
体調崩されて完成に間に合わず・・・残念
私は4点参加させていただきます。
ひとつは4月にお江戸で教わってきた作品です。
今回もいろいろ頑張ってみました。
会期中に生徒さんと観に行く予定です。
押し花はじめいろんなクラフト作品を
一堂に楽しめるのが一番の楽しみです♫
CRAFT FESTA2025にグラスアートで参加させていただきます♫
生徒さんお一人と一緒に参加させていただきます(≧▽≦)
今回もオリジナルデザインで生徒さんと制作してきました♪
本当はもう一人の生徒さんも参加する予定でしたが
体調崩されて完成に間に合わず・・・残念
私は4点参加させていただきます。
ひとつは4月にお江戸で教わってきた作品です。
今回もいろいろ頑張ってみました。
会期中に生徒さんと観に行く予定です。
押し花はじめいろんなクラフト作品を
一堂に楽しめるのが一番の楽しみです♫
2025年6月5日木曜日
節目なので・・・
グラスアートのインストラクターになって
AtelierPatioを始めて10年になりました。
この10年で少しは成長しただろうか・・・
まだまだですがこれからも
いろんな作品作っていきたいと思っています。
最近は裏のリード線貼る時に
剥離してくるフィルムの薄い層にマジで悩んでいます
いくら貼り直しても
リード線ちょっとうごかしてもついくてる薄い層
どうにかして~~と叫びたい私です
フィルムのせいにはしたくないけれどしてしまう(笑)
そんな叫びたい気持ちをたまりにたまった
材料の納品書とかをビリビリすることで晴らしました
10年分ビリビリ・・書類棚がすっきりしたので気分も(≧▽≦)
グラスアートがきっかけで
メタルエンボッシングやクレイクチュールやタイルもしましたが
やはり一番好きなのはグラスアートだなあ
これからもいろいろ作っていこう♪
写真は一昨日やっと訪れる事が出来た
大阪のシルバニアパークの気球
なかなかかわいい空間で癒されました♬
登録:
投稿 (Atom)